アリスソフト35周年記念展「ALICEの館35」公式図録

アリスソフト35周年記念展「ALICEの館35」公式図録の特設サイトです。

図録トップへ戻る
はじめに

第四回

「ALICEの館35図録まるわかり連載」第4回!
今回も「ALICEの館35公式図録」の内容を、当日の写真と一緒にお届けします。(2回目3回目はこちら)

今回は「ユーザーズクラブ展示」コーナーのご紹介からスタートです。

honey

⑤ユーザークラブ展示

ミニパンフ ミニパンフ ミニパンフ

PCゲーム専門誌がまだ存在しなかった時代に、アリスソフトの情報をファンの方へ届けるために作られたのが「アリスソフトユーザークラブ」でした。
ユーザークラブでは、写真にあるような会報が送付されたほか、会員限定のゲームソフトが販売されていました。

honey

スタッフの手作り感たっぷりの会報が頻繁に発行されておりました。持ってる!という方も多かったのではないでしょうか。

⑥コメントボード

ミニパンフ ミニパンフ ミニパンフ honey

図録にはユーザーのみなさんからのメッセージは掲載されてはおりませんが、すべて大切に保管しています♪

皆さんからの温かいメッセージ、ありがとうございました!!

⑦コメントボード

ミニパンフ ミニパンフ

アリスソフト所属「織音」によるライブドローイングを実施。
図録には1日目・2日目に描かれたイラストに加え、テスト時に描かれた1枚も収録しております。

honey

A4の広い紙面を、ばん!と贅沢に使い、目の前で描かれた作品の迫力を、そのままお届けします。ぜひご堪能ください!

 

これまで3回にわたって、「アリスソフト アート&マテリアルコレクション」にて展示された内容を紹介いたしました。

ミニパンフ

そして、“アリスソフトらしい”原画や色指定を集めた『アリスソフト アートコレクション(ハイパー)』も、まるごと『ALICEの館35』公式図録に収録しています。

honey

「アリスソフトアートコクレション(ハイパー)」に関しては、現在全国のPCゲームショップにて配布中の「ミニパンフレット」や「ハニースポーツ[号外]」をご確認ください!
(※店舗によっては配布が終了している場合がございます。配布状況は各店舗様にてご確認ください。)